谷地頭温泉
(北海道 函館市)

2000.Aug


函館市営の谷地頭温泉は市電で終点の谷地頭で降りて徒歩10分。住宅街の中にある新しい建物の立ち寄り湯だ。
函館の市電市バス一日切符(1000円)を使った。
駐車場も広く、休憩ルームも無料で利用できる。
お湯は茶色のナトリウム・塩化物泉で俗にいう熱の湯にあたる。
建物が新しすぎてひなび系好きの私としては残念だが、お湯の質は文句なし!源泉かけ流しでお湯の量もざーざーと多い。

料 金:360円
源泉名:谷地頭9号井
泉 温:64.4度
湧出量:370リットル/分
泉 質:ナトリウム・塩化物泉(中性高張性高温泉)
ph:6.1


無料の駐車場は結構広い。
休憩室は1階と2階に2つある。

マッサージいすが無料で2台脱衣場においてあったので、「おお、これはポイント高い」と思ったのだが、ひとつは壊れていた・・・

広い浴室内。
湯船は3つになっており、普通の温度の浴槽・熱めの浴槽・ジャグジー。それぞれに源泉が個別に注がれている!カランの数も多すぎるほど多い(100以上ありそう)。

この露天風呂は星型をした浴槽に屋根がかかっていてお湯は内湯と同じく源泉。
谷地頭もお湯が熱めなのでずーっと浸かっているわけにも行かず、浴槽のふちがひのきのような木だったので、柱によりかかってそこにすわってボーっとしていた。

機材:Sony DCR-PC3(DV),メモリスティック

ブラウザの戻るボタンで戻ってください